スタッフブログ
メニュー
「その他 貿易や国際物流」に関すること
「規制(輸出)」に関すること
「規制(輸出入)」に関すること
「規制(輸入)」に関すること
「通関(輸出)」に関すること
「通関(輸出入)」に関すること
「通関(輸入)」に関すること
「輸送(輸出)」に関すること
「輸送(輸出入)」に関すること
「輸送(輸入)」に関すること
国際物流雑学
通関に関すること
輸出に関すること
輸入に関すること
メニュー
輸入コンテナのリードタイム
物流クライシスと国際物流 その参
物流クライシスと国際物流 その弐
物流クライシスと国際物流 その壱
港の混雑に対するサーチャージついて
メニュー
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
株式会社共和商会のサービス
ちょっとカーゴ便
ぐるっとアジア便
輸出入規制リサーチサービス
輸出入手続き
コンテンツ
共和商会の強み
共和商会のサービス
事例紹介
プロのアドバイス
会社案内
よくある質問
お問い合せ
スタッフブログ
お問い合せ
株式会社共和商会
〒550-0021
大阪府大阪市西区川口3-6-24
TEL:06-6581-1431
FAX:06-6581-1433

「規制(輸出入)」に関することの記事

2017年12月01日

ワシントン条約について

こんにちは
今回は渡辺がブログを担当いたします。

今回は、ワシントン条約に基づいた輸入規制についてお話いたします。

ワシントン条約とは、絶滅危惧種の動植物の保護を図る条約で、
保護の対象となる動植物の、輸出入の規制をしています。

規制の対象の動植物は、ワシントン条約付随書に記載されており、
絶滅の危険性が高い順に、付随書I,II,IIIとランク分けされています。

さて、皆さんは海外旅行のお土産等で、
日本に荷物を送ったことはありますでしょうか。
その際に、ワシントン条約の規制にかかる品物を知らずに送った場合、
日本に到着した荷物を受け取ることができなくなります。

税関HPにて、平成28年度の輸入差し止め実績が公表されていましたが、
アロエを使用した薬、ランを使用した化粧品や、
ワニ革の製品等が多く見受けられました。

日本や海外で、一般的に市場にあるものでも規制品の場合があり、
化粧品などは成分の一部に規制品が入っていることもあるので、
お土産を買う際には、よく注意したほうがいいですね。

普段我々が取り扱っている船便の商業貨物においても同様で、
実際には規制品ではないものでも、
例えば、動物の革やダウン等の毛が使用されていれば、
ワシントン条約の規制にあたらないか、確認が必要な場合があります。

規制対象でないかを確認する場合、
付随書は学名にてリストアップされているので、
その動植物の学名を知る必要があり、
注意が必要です。

ヤギやヒツジなど、そのうちの一部の希少な亜種や、
家畜でない野生のもののみが保護の対象となっているが、
そうでないものは、普通に取引されているものもあります。

参考までに、ワシントン条約の付随書のリンクは下記になります。


日本に貨物が到着してから、
輸入する際に規制があるとわかってしまった場合は、通関がストップしてしまい、
積戻しや廃棄となってしまう恐れがあるので、
動植物にかかわるものを輸出入する際は、
予め確認することをお勧めいたします。

【大阪港利用のご案内】
輸入貨物(小口LCL)東京港の混雑でお困りではないですか?
東京港混雑でお困りでしたら、大阪港を利用してみては、いかがでしょうか?

↓↓↓詳細はこちらから↓↓↓

是非一度、お試しください。

お問い合せはこちら